こどもから大人まで、みんなが楽しめるヤマハ音楽教室はスガナミ楽器

   

電子ピアノからアップライト・グランドピアノまで30台以上展示!

スガナミ楽器 町田店

042-722-3458

〒194-0021 東京都町田市中町1-1-13

営業時間:10:00~19:00

定休日:第3水曜日

  • アクセス
  • LINE
  • 問い合わせ
  • TEL

イベントevent

大沢聡「オカリナの教科書」出版記念 セミナー×ミニコンサート開催

2025-11-15 update

「オカリナの教科書」出版を記念し、SUGANAMI ARTS Salonにて
大沢聡さんによるセミナー×ミニコンサートを開催いたします♪

プロオカリナ奏者・大沢聡さんのお話しが直接聞けて、ミニコンサートまで観覧できるチャンスです♪
始めたばかりの初心者から指導者までお気軽にお申込みいただけます。
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております!
※アルトC管をお持ちの方は是非お持ちください。

日程2025年12月13日(土)
時間14:30~16:00予定 (14:00会場)
場所スガナミ楽器町田店 B1F SUGANAMI ARTS Salon
入場料

一般: 3,500円(税込)
SSC会員・スガナミ講師:3,000円(税込)

お申込み方法

店頭、WEBサイト、LINE、お電話にて承ります。

WEBサイトからのお申し込みはこちら

友だち追加

大沢 聡

担当講師:大沢 聡
国立音楽大学音楽学部器楽学科サキソフォーン専攻在学中にオカリナと出会う。サキソフォーンを服部吉之氏、下地啓二氏、オカリナを平本孝雄氏に師事。2004年10月オカリナ奏者としてプロ活動を開始。世界初の3オクターブ複数管オカリナをプロ奏者としてはじめて使用。2006年イタリアで東洋人初のリサイタルを開催し、以降、コンサート開催国は、イタリア、韓国、台湾、中国、ドイツ、オーストリア、アメリカの7カ国。国内ではサントリーホール・東京オペラシティなどの著名ホールでリサイタルを開催した他、伊勢神宮・二条城などの歴史遺産でも演奏。プリマ楽器より「Osawa Ocarina」を発表し、複数管オカリナの世界的普及に貢献する。2025年7月「オカリナの教科書」(ヤマハミュージックエンターテインメントホールディングス)を発表。2008年度国際芸術連盟音楽賞、第3回東京サミット音楽コンクール奨励賞を共にオカリナで受賞。国際芸術連盟専門家会員。フォーカリンク株式会社(台湾)エグゼプティブ・ディレクター、台湾オカリーナフィルハーモニー協会理事。韓国パンフルート・オカリナ協会マスタークラス教授。イタリア・ブードリオ市名誉賞受賞。山梨市観光大使、山梨県公認の観光大使「やまなし大使」に就任。山梨オカリナ連盟顧問。

<お問合せ>
スガナミ楽器町田店
電話番号:042-722-3458
営業時間:10:00~19:00(第3水曜定休)

一覧へ戻る

↑

閉じる

サービス紹介

Follow us!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

フォローをして
最新情報をGETしよう!