インストアライブ:おもしろピアノ連弾ミックス~太陽にほえる犬~
2015-03-28 update
経堂店グランドピアノサロンインストアライブ第2弾!
全音楽譜出版社より刊行の『おもしろ連弾ミックス』シリーズ第4弾が登場!
みんながしってるあの曲とクラシックの名曲を“ミックス”して弾いちゃう連弾曲集より、楽しい演奏をお届けします♪
【演奏】 関 小百合(編曲者)、渡邊 裕子(全音楽譜出版社)
日程 | 2015年4月25日(土) |
---|---|
時間 | 1回目12:10~/2回目15:10~ |
場所 | 経堂店 グランドピアノサロン |
「こんな連弾みたことない!」
シリーズ発売以来、大好評の“おも連” シリーズに第4 弾が登場!
有名曲と童謡がコラボレーション!
プリモとセコンドが違う曲を弾いているのに、アラ不思議♪
ピッタリあってしまいます。
さらに、楽しいイラストとお話もついて、弾いても聞いても楽しめる!
今回は、ピアノ連弾だけでなく、手を叩いたり、膝を叩いたり、立ち上がって踊ったり、パートを交換したり…と、バージョンアップした楽しさをお届けします!
この面白さ、ハンパじゃない! !

関 小百合
国立音楽大学ピアノ科卒業後、渡欧。ウィーン国立音楽大学ピアノ科卒業。イセルニア国際ピアノコンク-ル第3位、カプリ国際ピアノコンクール・ハエン国際ピアノコンクール及びディプロマ入賞他、国内外数々なコンクールで入賞を果たす。97年ノルウェー王国芸術祭の一環として行われたハーラル・セーヴェルー生誕100 年記念コンサートで、日本人として初めてセーヴェルーの作品を演奏し、好評を博す。同年、セーヴェルーの孫であるヴァイオリニスト、トロン・セーヴェルーとの共演を機に、セーヴェルー作品への造詣をより深める。現在ではノルウェーの各音楽博物館、及び音楽関係者にもその功績は広く知られ、高く評価されている。98年にはデビューCDとなる日本初『ハーラルー・セーヴェルー/ピアノ小曲集』(ビクターエンタテイメント)をリリースし、「レコード芸術」「ムジカノーヴァ」他様々な音楽雑誌に取り上げられ、高い評価を得る。また、2001 年に日本で初めての楽譜化となる『セーヴェルー/ピアノ作品集』(全音楽譜出版社)で校訂・解説を務める。また、グリーグ没後100 年記念である2007 年に出版された「ペール・ギュント組曲 第1番、第2番 ピアノ独奏版」( 全音楽譜出版社) でも校訂・解説を務めた。グリーグ博物館やノルウェー大使館協力のもと、自筆譜を検証した楽譜は各誌でも話題を呼び、出版記念にはノルウェー王国大使館にて自身のトーク・コンサートも行い、好評を博した。ソロ・コンサートをはじめ、大使館からの招聘、海外アーティストとの共演、親子コンサート等、多岐に渡る演奏スタイルで活躍。この他楽器店での講習会、執筆、アレンジメントなど、演奏以外でもますますの活躍の場を広げている。山本万里子、ダン・タイ・ソン、故ヨゼフ・ディヒラー、故ハンス・グラーフ、カルメン・グラーフ・アドネに師事。現在、青山学院女子短期大学こども学科非常勤講師。
関 小百合ホームページ http://www.sayulin.com/
お問合せ先:スガナミ楽器(株)経堂店
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2-19-5 松原ビル3F
TEL.03-3425-9311 FAX.03-3425-8450 【水曜定休】